こちらでは当社の特徴をご説明します。
最新機器を導入しているため、精度の高さには自信があります。自費治療専門の技工所だからこそ高い技術を保持し、安心の品質をご提供しています。
当社では、高い精度を維持するため、最新のデジタル機器をいち早く導入しています。デジタル機器なら、正確で均一な品質の技工物が製作可能です。
現在の歯科業界は全体的にデジタル化の流れになっています。当社もデジタル学会に加入し、新しい機器は積極的に取り入れることを心がけております。3Dプリンターの導入はもちろん、ドイツKaVo社エベレストは2002年当時、日本初で導入をしました。
このように、デジタル機器はいち早く導入するだけでなく、一般的な技工所と比べ、多くの機械を導入済みです。これにより、高い精度を維持しています。
当社は自費治療に特化した、自費専門の技工所です。自費治療は高い精度を求められるため、高い技術力を保持しています。
一般的に保険対応のラボは9割が保険技工で、自費治療の経験が少なく、生産性もあまり高くはありません。自費に対応した機材は高価なため、保険対応がメインでは導入は厳しい状況です。
しかし当社は自費治療に特化しており、経験も豊富。また高い生産性を誇っています。自費治療は、インプラントが6~7割、審美歯科が3割の内訳です。
高い精度を求められる自費治療を専門にしているからこそ、積極的に最新機器を導入し、常に技術力を高めています。
コロナウィルス感染防止に努め
5月のGWの休業日と営業日を変更することになりました。
※休業日
4/29~5/6
※臨時営業日
5/9、5/16
※立会い業務自粛のお知らせ
従業員ならびにお客様の安全を最優先に考え当面の間立会い業務を自粛することになりました。
今後、政府からの緊急事態宣言発動後における弊社の対応としまして休業措置などは現在想定しておりませんが、社員が罹患した場合においては休業措置を余儀なくされる事も考えられますので予めご理解下さい。
※現在コロナウィルスの影響に関して納品物の遅れや製造の遅れ等は一切おきておりませんのでご安心ください。
※4月より当面の間、土曜日は休業とさせていただきます。祝日のある週の土曜日は通常通り営業させていただきます。